~ものづくり製造業のためのVEノウハウサイト~

ものづくりVE技術ナビ

06-6343-5847 営業時間 9:00~17:00
(土日祝日をのぞく)

ものづくりVE技術コラム

ミリ波レーダーの特長

更新日:

公開日:

アトライズヨドガワでは、ミリ波レーダーを活用した製品開発のサポートを行っています。

こちらの記事では、そのミリ波レーダーの特長と、実際の製品事例をご紹介いたします。

ミリ波レーダーとは

ミリ波は、周波数帯30~300GHzという非常に高い周波数の電波のことです。

波長にすると1~10mmになることからミリ波という名前が付いています。

ミリ波レーダーは、波長の短い電波の特性を活かして、対象物までの距離や水平角度などの位置情報、

相対速度を高精度に検知し測定するレーダーです。

ミリ波センサーとも呼ばれています。

高精度の検知が可能なことから、自動車や産業機械など様々な分野で活用されています。

ミリ波レーダーの特長

ミリ波レーダーは、特に以下の3点で優れています。

1.精度が高い

ミリ波レーダーは波長が短いため、対象物を高い精度で検知できます。

理論上は、最小3.7mmの物体も検出できるとされる高い分解能を備えている上、

長い距離での検出も可能である点もミリ波レーダーの特長です。

長距離かつ高可用性の検知が可能であれば、自動車の車載監視用レーダーなど

高い精度が求められる技術にも活用できます。

2.対環境性に優れる

空気中の水分や酸素で減衰する性質を持つミリ波ですが、

赤外線や超音波方式のセンサーと比べて直進性の高い電波である分、

天候や光の影響を受けにくいという特長があります。

検知できる距離は減衰により短くなる一方で、ミリ波レーダーであれば雨や雪、

霧などの環境下でも対象物を捉えることができ、光ではないため、

夜間、逆光、明るさが急激に変化する条件下でも対象物を検出できます。

3.情報伝達容量が大きい

電波は高周波数であるほど多くの情報を伝送できます。

そのためミリ波を使えば比較的、大容量の情報を短時間で送ることができます。

ミリ波レーダーの採用事例

ミリ波レーダーは、高精度で距離や位置情報を検知可能なことから

様々な分野で活用されています。

・自動車の自動運転技術や車載周辺監視技術

・生産ライン等の産業機械の製品検知技術

・ドローンの周辺検知技術

ミリ波レーダーのことなら、アトライズヨドガワにお任せください!

今回は、ミリ波レーダーの特長についてご紹介いたしました。

当社では、ミリ波レーダーを活用した製品開発のサポートを行っています。

採用事例も多数ございますので、お気軽にお問い合わせください。      

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

>>お問合せはこちら