~ものづくり製造業のためのVEノウハウサイト~

ものづくりVE技術ナビ

06-6343-5847 営業時間 9:00~17:00
(土日祝日をのぞく)

ものづくりVE技術コラム

実装基板の用途

更新日:

公開日:

アトライズヨドガワでは、様々な電子製品の開発サポートを行っています。

こちらの記事では、実装基板の用途をご紹介いたします。

基板実装(ASSY)とは

基板実装とは、プリント基板上に電子部品をはんだ付けする工程です。

はんだ付け後、基板に通電した際に電子回路として問題なく稼働出来るか確認を行い、問題なければ電子機器へ基板が実装されます。

表面実装

プリント基板表面の銅の接続部分にはんだを付着させ、電子部品の端子とはんだ付けして電子部品を基板に実装する方式です。

▼挿入実装

挿入実装は、電子部品を基板に空いている穴に挿入して、その穴の部分にはんだを流し込みはんだ付けする事で電子部品を基板に実装する方式です。

基板実装された基板(実装基板)の用途

基板実装によって電子回路が稼働できる状態になった基板を実装基板と言います。

この実装基板はほぼ全ての電子機器に使用されており、近年の電子機器の高性能化により、さらに高密度化が進んでいます。

高密度化を実現するために、基板の片面利用だけではなく、両面を使用した両面基板や基板を多重構造にする多層基板などが開発・導入されています。

また、モバイルデバイスの高機能化や軽量化に対応するため、リジッド基板(硬質基板)だけではなく、フレキシブル基板(FPC)のFPC上に電子回路を載せる方式も採用されております。

電子製品の開発のことなら、アトライズヨドガワにお任せください!

今回は、実装基板の用途についてご紹介いたしました。

当社では、電子製品の開発サポートを行っています。

事例も多数ございますので、お気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

>>お問合せはこちら