アトライズヨドガワでは、様々な電子製品の開発サポートを行っています。
こちらの記事では、メンブレンスイッチの構造についてご紹介いたします。
メンブレンスイッチとは
メンブレンスイッチとは、電気機器の外装の薄いフィルムがスイッチの役割を果たすもので、
スイッチ部のフィルムの裏側に導電印刷を行い、基板部との接触によってオン・オフ判定を行うものの事をいいます。
メンブレンスイッチの構造
まず基板とフィルムに導電印刷が向かい合わせになるように行います。
次に基板とフィルムの間にスペーサーを挟み込み、導電印刷同士が離れた状態を作ると、スイッチ構造の完成となります。
フィルムの上からスイッチが押された時に、フィルムがたわんで基板側の導電印刷に接触します。
この時通電が行われ、スイッチとしてオン・オフの判定が行われる仕組みとなっています。
電子製品の開発のことなら、アトライズヨドガワにお任せください!
今回は、メンブレンスイッチの構造についてご紹介いたしました。
当社では、電子製品の開発サポートを行っています。事例も多数ございますので、お気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!